TEL0120-70-2711

営業時間 8:00~18:00

【現場】360°木の家進捗チェック【小屋】

投稿日:2021年06月28日

戸建ての敷地内に作業スペースとして新築しているはなれ小屋。

 

少し前にログハウスみたいに全面木で覆われているとご紹介しました。

今回は内観の様子をチラ見せ。

 

 

 

呼吸する木の家の名にふさわしい、ふんだんな木材でつくられている家です。

家の呼吸が聞こえてきそうです。

 

我が家も床は無垢の杉板フローリングですが、夏場はやさしい肌触りだけどヒヤッとして、冬は温かみもあって本当に優秀な内装材だと思います。体にやさしい…!

傷がつきやすいのが難点ですが、ちょっとしたへこみは水で膨張させれば戻るし、傷が残ったとしても時とともになじんできて、味が出ます。

 

 

 

引違戸の造作建具です。

真ん中の乳白色部分はワーロン紙という和紙をラミネートして強化している素材です。暗いので写りが血色悪そうな木材に見えますが、実物はもう少しいい色のはず。

周りの壁はもちろん板張りです。

 

 

 

外観もけっこう木だらけ猫灰だらけ的にいい感じですね。

それではみなさんごきげんよう。

 

 

【お問い合わせ】

フリーダイヤル 0120-70-2711

または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

 

    お名前 (必須)
    郵便番号 (必須) (例:378-0045)
    住所 (必須)
    お電話番号 (必須) (※半角数字でご記入ください)
    E-mail (必須) (※半角数字でご記入ください)
    鞍城建設をどこで

    知りましたか?
    ご希望の連絡方法

    見学会参加希望
    資料請求希望
    無料相談希望
    ご質問・ご要望等

    確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れてください。


    【施工例】LDKと銘木造作建具【和モダン】

    投稿日:2021年06月25日

    施工例を更新しました。

     

    LDKに取込む素敵な造作建具の例です。

     

    100年後が楽しみな家になります。

     

     

    \ ↓URLをクリック↓ /

     

     https://anjoh.jp/ga_mu/zousaku_meiboku_ldk/ ‎

    【家づくり】省エネ住宅への道②【断熱】

    投稿日:2021年06月22日

    省エネ住宅を目指すには。

     

    前回の続き的に省エネのお話を。

     

    前回これからは省エネがますます推奨されますよ、というお話とざっくりした省エネ住宅になるための流れをご紹介しました。↓↓

    【家づくり】省エネ住宅への道①【断熱】

     

     

    タイトルの断熱を回収し忘れたので、今回は断熱と省エネのお話をちょこっと。

     

    省エネな家を目指すのに計算をするといいましたが、その計算で求めるのが、

    外皮性能と設備の省エネ性能でどれくらい使うエネルギーを減らせるんだい?っていうものなんですね。

     

    外皮性能

     

    こちらががまさに「断熱」で左右されます。

    床、壁、天井、開口部(窓サッシ)…家を覆う外皮で熱の移動を少なくすることが省エネ効率を助けます。しっかりめの断熱が大事。隙間なく埋め尽くしたいところですね。

     

     

    住宅設備

    あとは換気、照明、浴槽、給湯器、使用する冷暖房器具といった設備を総合的にみてどれくらい使用するエネルギーが減らせるのか。太陽光発電システムを搭載すればどれくらい暮らしの電力が賄えるのか。

    で省エネ住宅が出来上がります。省エネにはこの2点が欠かせません。

     

     

    断熱

    日本の土蔵って書物や武器、農具の収納だけではなく、食物の保存場所としても使われていました。事実、スタッフの田舎の祖父母宅では収穫したお米を1年中土蔵に保管して、精米した分が無くなったらまた蔵へ取りに行くというスタイルで過ごしていました。冬の寒さにも、夏の暑さにも左右されず、冷蔵庫もない時代からばっちり保存ができていたそうです。

     

    これはひとえに土蔵の構造のおかげ。

     

    え?土って結構伝わりやすくない?ってなるんですけど、土蔵は

    ・壁が分厚め…熱が伝わるのがゆっくり

    ・窓が少ない…熱の移動を少なくする

    ・調湿性能が高い…快適な室温を保つ

    ・蓄熱性がよい…熱しにくく冷めにくい

     

    という室内の温度や湿度を一定に保つ性質がお米にやさしい環境を作り出しているようです。もちろん、今はもっと現代にあった断熱の仕方がありますが、この土蔵の構造自体は日本で暮らす上ではとても参考になります。

    夏場の暑さと湿気の多さはカビの繁殖を促しますが、室内が土蔵のようになっていればカビも発生しにくくなります。

     

     

    実は鞍城建設の家づくりも土蔵からヒントを得ています!!

    詳しくは、、、、弊社の社長に聞きにいらしてください!笑

     

     

    とにかく、このお米にやさしい環境、人にも優しいんじゃない?!?!?!?!?ってことなんですね。

     

    何を伝えたいかというと、断熱は結果的に省エネにつながるけど、そもそも人にやさしい、健康を守ってくれるということなのです。

     

    皆さんも健康的な暮らしにプラスして快適でさらには省エネにもなる家づくりをしてみてはいかがでしょうか。

     

     

    【お問い合わせ】

    フリーダイヤル 0120-70-2711

    または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

     

      お名前 (必須)
      郵便番号 (必須) (例:378-0045)
      住所 (必須)
      お電話番号 (必須) (※半角数字でご記入ください)
      E-mail (必須) (※半角数字でご記入ください)
      鞍城建設をどこで

      知りましたか?
      ご希望の連絡方法

      見学会参加希望
      資料請求希望
      無料相談希望
      ご質問・ご要望等

      確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れてください。


      【インテリア】日本のインテリア【歴史】

      投稿日:2021年05月14日

      インテリア…日本語で表現すると室内装飾ということになるわけなんですけれども、、、、漢字で並べると固い雰囲気になってしまいますが日本でも古くから家具や模様などで住まいが彩られてきた歴史があります。

       

      じゃあ日本の室内装飾ってどんなものがあったんでしょうか。

      と、思ってちょっと調べてみました。

      まるでうまくまとめられていないけれどとりあえず、出しちゃいます、、、!

       

       

      百人一首とかの絵で見るインテリア

       

      貴族などの支配層の住宅は百人一首の絵などからかなりリッチな印象。

      ファッションも布を贅沢に使っていておしゃれですね。

      住まいのアイテムとすると

      几帳…屛障具。T字の木を立てて水平材に帳(とばり)を掛けたもの

      壁代…上長押から下長押まで垂れ下げたカーテン上のもの

      御簾…すだれ

      屏風…仕切や装飾に使う

      御帳台…中に畳を敷いて四方に布を垂らしたもの。

      茵(しとね)…坐具

      折敷…食器を載せるお膳。今も使われています!

       

      など色々アイテムがあります。大体みんな置き畳に座っています。布ものが多く、女性はとにかく隠れようという奥ゆかしさが前面に出ていますね。

      都の発展に伴い公家系(貴族系?)インテリアが住まいの一部として発展したようです。

       

      公家系といえばこちらでしょうか。

       

      この世界観だとするとぼんぼりだとかすっごいかわいいアイテムがそろっています。昔のインテリア。みやびな感じがすてきです。

      文明社会の進んでいた中国からの輸入アイテムもあったと思うので、おしゃれ感倍増ではないでしょうか。中国のいにしえアイテム(工芸品とか)もすてきですよね。シノワズリ!

      伝統的な和柄も中国から来たものと日本独自のものが融合して平安時代以降に発展したものが多いらしいです。

       

      浮世絵で見るインテリア

      鎌倉時代を過ぎると武士系インテリアが出てきたようです。

      書院造、数寄屋造りが登場し、現代の和風の原型となるような床の間や畳敷き、障子などのアイテムが生まれました。数寄屋造りは茶室文化へ発展!

       

      江戸時代に暮らしが安定したせいか一気に文化が発展したイメージです。

       

      襖かわいい~

      タンス?花瓶がステキですね!立派にインテリアしてますね。

      衣服も柄模様が豪華になっているし豊かな家は楽しかっただろうなと思います。全体的には、素朴な造りだけど、要所要所で華やかさなど個性を出しているのがおしゃれ上級者感あります。

       

      床の間の掛け軸も季節ごとで変えたり、客層に合わせたり・・・書をアートにして飾るって素敵ですよね。

      この時代には西洋文化も少しずつ入ってさらにいろんな方向に発展したんだろうなと思います。

       

      まとめ

      少しですが、調べる中で、様々な国の文化と独自の文化を融合しながら、新しい文化やファッション、インテリア、住宅が築き上げられているんだなあと感じました。令和時代はどんな室内装飾が築かれ、残されていき、歴史をつないでいくのか、楽しみですね。

       

       

       

       

      【お問い合わせ】

      フリーダイヤル 0120-70-2711

      または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

       

        お名前 (必須)
        郵便番号 (必須) (例:378-0045)
        住所 (必須)
        お電話番号 (必須) (※半角数字でご記入ください)
        E-mail (必須) (※半角数字でご記入ください)
        鞍城建設をどこで

        知りましたか?
        ご希望の連絡方法

        見学会参加希望
        資料請求希望
        無料相談希望
        ご質問・ご要望等

        確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れてください。


        【平屋】GW前小さな家の上棟【はなれ】

        投稿日:2021年05月07日

        GW前におめでたい棟上げ。

        風は強めで肌寒い日でしたが、写真映えするようないいお天気でした。

         

        今回は新築といっても住宅敷地内に「なはれ」を新築するので、お施主様と相談して上棟式はせずに、棟上げを終えました。

         

         

        自然が豊かなところです。

         

        上棟では骨組みの状態がよくわかります。シンプルな形の平屋でサイズがいい感じですね。複雑な構造の芸術的な建物も素敵ですが、シンプルで安定感があり、伝統的な造りを踏襲している建物も素敵です。

         

        以上、弊社の施工の様子でした。

         

        ここ何年か、「タイニーハウス」「小屋」が流行っていて、専門雑誌もよく見かけます。それよりは大きいですが、お庭がある方などは書斎や子供の秘密基地(勉強部屋?)、一人になって「ほっ」と一息つける隠れ家としていかがでしょうか?

         

         

        こんなかわいい小屋ほしいです。

         

        中には庭にテントを張って小屋の代わりにする方もいるとかいないとか・・・

         

        「小さな平屋」「はなれ」「小屋」「タイニーハウス」「こじんまりとした家」など気になる方。まずはご相談ください。

         

         

        群馬の沼田、前橋、高崎で自然素材の和モダン住宅を建てるなら鞍城建設へ。断熱性能や調湿性能にこだわり、省エネで人と環境にやさしい住まいをご提案します。注文住宅、平屋、リノベーション、二世帯住宅、数寄屋建築や土蔵リノベーションを

        ご検討の方は無料相談会へお越しください。

         

        【お問い合わせ】

        フリーダイヤル 0120-70-2711

        または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

         

          お名前 (必須)
          郵便番号 (必須) (例:378-0045)
          住所 (必須)
          お電話番号 (必須) (※半角数字でご記入ください)
          E-mail (必須) (※半角数字でご記入ください)
          鞍城建設をどこで

          知りましたか?
          ご希望の連絡方法

          見学会参加希望
          資料請求希望
          無料相談希望
          ご質問・ご要望等

          確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れてください。