アッというまの10月でブログを全然更新しないまま月末となってしました、、、
10月は寒い日と暑い日があり、シケた日もあればカラッとさわやかな秋日和の日もある天候も忙しないようなひと月だったように思います。
11日の夕焼けはとても迫力がありましたね。
さて、話は変わりますが、タイトルの通り構造内覧会を開催いたします。
場 所:沼田市横塚町 地内
日にち:2022年11月1日(土)~6日(日)の6日間
時 間:午前10時~午後4時
構造では完成時に見ることの出来ない躯体をじっくり堪能できます。
最近注目の省エネ住宅に欠かせない断熱材の様子などご覧ください。
工事の途中で危険な場所もございます。担当の案内のもと内覧をしてください。
木材などで手をすりむいてしまう恐れがあります。ご用意しておりますので内覧中は軍手をご着用ください。
ご来場の際はマスクの着用をお願いいたします。
アルコール消毒をご用意しておりますので手指の消毒にご協力ください。
その他大きな声を出さないなど、コロナウイルス感染症対策にご協力ください。
フリーダイヤル 0120-70-2711
「内覧会の予約がしたいんだけど…」とお電話口でお伝えください。
担当の者がご案内いたします。
または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。
\\ 施工例を更新しました //
長期優良住宅の新築の施工例を更新しました。無垢材などをふんだんに使い断熱から仕上げ材まで自然素材につつまれた気持ちのいい家です。
梁の見えるLDKは小上り畳もあり、くつろげる空間となっています。
階段手摺など造作も多く、細部にもこだわっている住宅をご覧ください。
↓↓ 施工写真はこちらをクリック ↓↓
【長期優良】梁のある家【自然素材】
4月に完成内覧会を行ったこちらの長期優良住宅↓↓
【4/2、3】長期優良住宅完成内覧会【沼田市】
6月2日、上毛新聞のすみかくらぶに掲載されました。
5月の取材だったのですが、天気の良い日でとても素敵なお写真が撮れました。
丁寧に取材していただきとても感じのいい記事になっております。
鞍城建設のお客様にはすみかくらぶ愛読者の方がけっこういらっっしゃるので、すでにご覧いただいているかもしれませんね。
若いご夫婦の新築住宅をお楽しみください。
フリーダイヤル 0120-70-2711
または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。
予約制構造見学会を開催いたします。
見ていただくのは令和3年度地域型住宅グリーン化事業のゼロ・エネルギー(=ZEH)住宅に採用された家です。エネルギーを太陽光発電システムでつくり、省エネ設備で使うエネルギーを最小限に抑え、住宅から出るエネルギーをできる限りゼロに近づけます。最近、ちまたで話題の『断熱』について、どのような素材のものを使っているか、その施工法の説明や、断熱以外の素晴らしい性能などについて解説いたします。
工事の途中でしか確認できない家の構造を来て見て体感してください。
令和4年5月14日(土)・15日(日)
午前9時~午後4時 予約制
群馬県沼田市 東原新町 地内
詳しい場所はご予約の際にお知らせいたします。
電話かメールで「構造見学会の予約がしたいんだけど・・・」
と言ってください。
フリーダイヤル 0120-70-2711
または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。
ZEH(ゼッチ)とは、ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの略であり、「快適な室内環境」と「年間で消費する住宅のエネルギー量が正味で概ねゼロ以下」を同時に実現する住宅のことです。経済産業省は、2016年(平成28年)4月「住宅・ビルの革新的省エネルギー技術導入促進事業費補助金ZEH支援事業」におけるZEHビルダー登録制度の概要案を公表しました。この制度は補助事業執行団体にて登録要件を満たす工務店やハウスメーカー、建築設計事務所などを対象として公募を行い、「ZEHビルダー」として登録するものです。
PDF版↓
令和4年5月14日(土)、15日(日)にZEH住宅呼吸する「木の家」構造見学会を開催します。構造は完成したら見えなくなってしまう家の要。家づくりを検討されている方はお見逃しなく!
フリーダイヤル 0120-70-2711
または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。