TEL0120-70-2711

営業時間 8:00~18:00

【古民家】東吾妻町の朝陽堂へ【蔵リノベ】

投稿日:2021年10月05日

吾妻郡エリアが激アツ

 

先日東吾妻町の「朝陽堂」さんに行ってきました。

今年に入りオープンした情報は耳にしていたのですが、中々行けず、念願の初訪問を果たしたわけなのです。久しぶりの吾妻郡エリアですが、ここ数年、どうも素敵なお店が増えています。

 

リノベーション

こちらは築240年以上の建物をリノベーションした古本、雑貨、ギャラリーのお店なんです。もともと商いをしたりしていた古民家(蔵?)でまだ平成の頃は本屋さんとして営業されており地元民にも愛されていたようです。一度は閉店したものの、お孫さんの代になって新たなお店として甦りました。

 

 

地元の職人さんを頼りつつ、ご自身でできるところはDIYで作り上げてきたとか。この規模は内部も外部もDIYはかなり大変だったと思われます。

 

鞍城建設でも古民家リノベや蔵リノベを手掛けているので、建物についてはかなり興味深いところでした。

 

内覧するともともとの素材を大切にしていることがとてもよくわかる空間でした。

構造はもちろん、壁や床も200年以上そこにあったと思われる素材たちがそこかしこに残されておりました。新しくした部分も無垢素材が使われておりとても心地よい空間でした!!

 

ギャラリー

ちょうどこの日は写真展示会の期間で2階のギャラリーに素敵な、美しき写真たちが並べられていました。

    

 

こんな素敵な空間をギャラリーとして使えるなんていいですね!!

人がいてこそ生きる建物だと改めて実感。

中之条町でもビエンナーレが開催されますが、芸術文化が吾妻郡に浸透している感じですね。ちなみに今回展示を開催されている写真家のお二人も地元出身なんだとか。美しい山川に囲まれた地域で育つと感性も繊細に養われるのかも、、、

 

古き良きを現代に活かす

建物と写真を見るのに夢中でうっかり1階店舗の写真を撮り忘れていました。写真展は10月9日(土)迄とのこと。ぜひ、この朝陽堂さんに足を運んでみてください。

美しい梁たち。床が張ってあった一部を剥いで吹き抜けにしています。吹抜周囲は通路になっているのがまた乙。古きをそのまま残すのではなく、現代の用途として使いやすいように、少しずつ造り替えて大事に継いでいくって素敵ですね。

 

 

皆さんの身近にある古民家や蔵をリノベーションしてすてきな空間を作ってみませんか。鞍城建設ではそのお手伝いをさせていただいております。気になる方はお気軽にご相談ください。

 

【お問い合わせ】

フリーダイヤル 0120-70-2711

または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

 

    お名前 (必須)
    郵便番号 (必須) (例:378-0045)
    住所 (必須)
    お電話番号 (必須) (※半角数字でご記入ください)
    E-mail (必須) (※半角数字でご記入ください)
    鞍城建設をどこで

    知りましたか?
    ご希望の連絡方法

    見学会参加希望
    資料請求希望
    無料相談希望
    ご質問・ご要望等

    確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れてください。


     

     

     

     

     

     

    【施工例】平屋の小さな木の家【ほぼ、360°木!?】

    投稿日:2021年07月21日

     

    施工例を更新しました。

     

    平屋の小さな木の家です。家というか、母屋の敷地内にあるはなれです。

    外壁は板張り、内装も天壁床無垢板張りという木に囲まれた心地よい空間です。

    天井は構造が現しになっていて見応えがあります。

     

    土間スペースをたっぷりとっている空間づくりも面白いです。

     

    施工例はこちらからご覧ください↓↓

    【平屋】小さな木の家【光と風と木と…】

     

     

     

     

    【雨漏り】梅雨どき要注意!あなたの住まいは大丈夫!?【点検補修】 

    投稿日:2021年07月13日

    梅雨どきのお問合せで多いのが「雨漏り」

     

    少しの雨だとわからないのが、梅雨の雨振りで発覚することの多い困りごとの一つです。雨漏りは屋根だけでなく壁や雨樋などが原因にもなります。

     

     

     

    雨漏りの原因となる部分

    〇屋根

    ・瓦のずれ、割れ、鉄板の緩みなど屋根葺材の損傷

    ・1階屋根と2階外壁が取り合う部分の雨仕舞の不具合

    〇壁

    ・モルタル塗装の割れなど外壁の損傷

    ・サイディング継ぎ目のシーリング不良など

    ・水切、雨押えの不具合

    ・開口部まわりのシーリング不良

    〇樋

    ・つまりによる軒どいの溢水

    ・雨どいつかみ金具の取付部のシーリング不良

     

    ※引用:住まいの管理手帳(発行:一般社団法人住宅金融普及協会)

     

    雨漏りの原因はこんなにあるんですね・・・・・・!

     

     

    じゃあ早速点検するか!と行きたいところですが、ひとまずもう梅雨になってしまったので、梅雨明けまで待ちましょう。下から目視で確認できるガタつきなどがないか確認してください。屋根に上る作業は大変危険なので補修や調査はプロにお任せください。

     

    すでに雨漏りしている方は、応急処置や雨漏り原因箇所の特定ができることもあるのでご連絡ください^^

     

     

    本当は梅雨前に書けばよかったんですけど、梅雨になるまで思いつきもせず……

    ブログ内容の段取りが悪くてすみません…💦💦

     

    来年こそは梅雨前に要注意インフォメーションを出せたらと思います!

    お困りごとがありましたらいつでもお気軽にご相談ください。

     

    それではまた。

     

    【お問い合わせ】

    フリーダイヤル 0120-70-2711

    または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

     

      お名前 (必須)
      郵便番号 (必須) (例:378-0045)
      住所 (必須)
      お電話番号 (必須) (※半角数字でご記入ください)
      E-mail (必須) (※半角数字でご記入ください)
      鞍城建設をどこで

      知りましたか?
      ご希望の連絡方法

      見学会参加希望
      資料請求希望
      無料相談希望
      ご質問・ご要望等

      確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れてください。


      【家づくり】省エネ住宅への道①【断熱】

      投稿日:2021年06月17日

      今年の4月から省エネ法の改正が施工され、住宅を建てる際に建築士から、建築主へ省エネ性能に関する説明をすることが義務となりました。

       

       

       

      2021年夏号のDMでもその内容をざっくり説明しています。

       

       

       

      住宅を新築する際に、まず

      ○省エネ住宅について説明をします。

      省エネ基準にするためにどんな家づくりにするかなど、ご説明します。

      建築主にも省エネ基準に適合するように努力する義務が課せられています。

       

      ※建築主が説明を希望しない場合:その旨の意思表示をした場合、建築士からの説明は行われません。

       

       

      つぎに

      ○省エネ基準への適否を計算します。

      家づくりのプランを決めていき、大体決まったら、省エネ基準に適合しているかを確認するために外皮性能やエネルギー消費量を計算します。

      適否を確認するためには間取りや内部建具、設備、照明器具なども関係してきます。この辺りは性能表など確認して、省エネ基準に適合しやすいものを選んでいく必要があります。まずは建築を依頼する工務店などにお任せしてみるのも一つです。

      適合を気にしない場合は気に入った設備などでまずは計算してもらうのもいいと思います。

       

       

       

      それから

      ○計算結果を説明します。

      省エネ基準に適合しているか、していないかに加え、一度決定したプランがどの程度の省エネ性能を持った住宅なのかを建築士から説明します。

       

      適合していればOK。適合していない場合は適合するように性能を上げていくか、そのままでいいかを一緒に考えていきましょう。

       

      最後に

      ○方向性を決めます。

      省エネ基準に適合させるためには家そのものの性能や設備の性能を上げる必要があります。おのずと、コストも上がります。

       

      予算ありきの家づくり。あまりに予算をオーバーしてしまうなら考え物です。

       

      しかし、省エネ住宅で日々の光熱費は基本的に減少します。(電気を食う設備を使うと省エネじゃない家と変わらない恐れがあります。)なので、少しプラスして適合するのなら、省エネ基準を満たす住宅を目指してみてはいかがでしょうか。

       

       

      【お問い合わせ】

      フリーダイヤル 0120-70-2711

      または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

       

        お名前 (必須)
        郵便番号 (必須) (例:378-0045)
        住所 (必須)
        お電話番号 (必須) (※半角数字でご記入ください)
        E-mail (必須) (※半角数字でご記入ください)
        鞍城建設をどこで

        知りましたか?
        ご希望の連絡方法

        見学会参加希望
        資料請求希望
        無料相談希望
        ご質問・ご要望等

        確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れてください。


        【施工例】パディベーカリー【沼田のパン屋】

        投稿日:2021年05月18日

        施工例を追加しました。

        だいぶ遅くなってしまいましたが、Soiさんのプロジェクトで施工をさせていただいた「沼田のパン屋さん併設住宅」の完成後の写真です。

         

        ↓↓ 詳しくはこちらのリンクから ↓↓

        【店舗併用住宅】沼田のパン屋併設住宅【Paddy Bakery】