TEL0120-70-2711

営業時間 8:00~18:00

【6.11】古民家リフォームのすすめ

投稿日:2025年06月11日

古民家リフォーム

 

古民家リフォームの施工例をUPしました

 

\\ URLクリック↓↓ //

gallery

 

鞍城建設では古民家リフォームも承っております。

予算や古民家の状態に合わせて必要な工事を取捨選択していきましょう。

 

古民家リフォームでやっておきたい工事

 

①構造をいじる工事

断熱や柱、梁の腐朽やいたみがある場合は構造から直す必要があります。

この場合は現在の建築基準法に合うように耐震改修もする必要があります。

 

 

②内装をいじる工事

内装の損傷が激しい場合は塗り壁やクロス張りなど予算に合わせて内装を一新しましょう。

躯体に問題なければ内装がきれいになるだけで雰囲気がガラッと変わります。

昔の農家屋などで立派な梁や柱が残っているならばうまく魅せつつ畳をフローリングにするなど

床も暮らしやすくメンテナンスが楽な素材に変えていくのも一つです。

 

 

③住宅設備機器の工事

真っ先にやりたくなるのがこちらの工事ではないでしょうか。

金額はピンからキリまであります浴室、キッチン、洗面、トイレすべてをいじるとまあまあの金額にはなるかと思います。

そのかわりにすっきりと気持ちよくみずまわりを使うことができるのがいいところ。

古い家だと配管に問題がある場合もあるので併せて修繕しましょう。

 

 

④家具の導入

古民家を古くさくさせないためにはモダンな家具やインテリアの導入がおすすめです。

もちろんがっつり和風に魅せていくのもよいでしょう。

農家屋など広い空間であればごつごつした家具も見栄えするかもしれません。

そのかわり椅子はこじんまりとしたデザインにするなど差し引きすればうるさくなりません。

 

どのような空間にしたいかもイメージしながら内装工事と併せて家具選びも早い段階から

ピックアップしておくことがおすすめです。

 

 

住まいとしての古民家

カフェや民泊など古民家というと商業のイメージが強いですが、もとは暮らすための建物なのですから

住まいとしてもっともっと古民家が利用されたらいいなと思うこの頃です。

 

昔の家づくりは本当にどのようにして建てたか不思議で立派な梁や柱が使われており躯体がしっかりしたつくりとなっています。

とはいえ建物というものはは使わず放っておくといたみやすくなり気づいたころには朽ちてしまいます。早ければ早く手を入れるほ余計な工事をしなくて済みます。

人がいてこそ生かされるのが住まい。新しく家を建てるのももちろん良いですが、受け継がれてきた古き良き住まいを

見直してみるのもいいのではないでしょうか。

 

【お問い合わせ】

フリーダイヤル 0120-70-2711

または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

 

    お名前 (必須)
    郵便番号 (必須) (例:378-0045)
    住所 (必須)
    お電話番号 (必須) (※半角数字でご記入ください)
    E-mail (必須) (※半角数字でご記入ください)
    鞍城建設をどこで

    知りましたか?
    ご希望の連絡方法

    見学会参加希望
    資料請求希望
    無料相談希望
    ご質問・ご要望等

    確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れてください。


    【5.19-24】端材マーケット始まりました!!

    投稿日:2025年05月19日

    本日からいよいよ始まりました!!

     

     

    本日から端材マーケットが始まりました!

    24日土曜日にはワークショップを2本立てでご用意しております。

     

     

    本日スタッフが現場から切り立てほやほやの端材も明日には(5/20)には陳列されますので

    お時間のある方はぜひお立ち寄りください。

     

     

    **端材Market2025!開催決定しました**

     

     

    ワークショップについて

    ゆるりとやっているため時間は今のところ決めておりません。

    来ていただいた時間に初めていただいて大丈夫です。

     

    材料に限りがあるため時間によってはご参加いただけない場合もございますのでご了承ください。

     

    雨天決行です。

     

    皆様のお越しをお待ちしております^^

     

     

    お問い合わせ

    フリーダイヤル 0120-70-2711

    または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

     

      お名前 (必須)
      郵便番号 (必須) (例:378-0045)
      住所 (必須)
      お電話番号 (必須) (※半角数字でご記入ください)
      E-mail (必須) (※半角数字でご記入ください)
      鞍城建設をどこで

      知りましたか?
      ご希望の連絡方法

      見学会参加希望
      資料請求希望
      無料相談希望
      ご質問・ご要望等

      確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れてください。


       

      木育インストラクターとつくる端材キャンドルスタンド

      投稿日:2025年05月02日

      \\ 端材でつくるキャンドルスタンド //

       

       

      工事現場から工事の過程で発生した木端材を使ってキャンドルスタンドのワークショップを開催!!

      端材は様々な形や長さをしています。

      お好みで選んでオリジナルのキャンドルスタンドをつくりませんか?

       

      5/24(土)10:00~15:00

       

      ゆるっと緩やかにやっておりますので材料は早いもの順になりますので午前中のお越しがおすすめです!

      端材マーケットも開催しているので、ふらっとお立ち寄りください^^

       

       

       

      木育インストラクター

      キャンドルスタンドですが沼田市が開催する「木育インストラクター講座」にて資格を取得した木育インストラクターと一緒に作ります!

      木育インストラクターは木の良さや木の文化への理解を様々な方に深めてもらう活動をしています。

      今回は端材ですが、木に触れることでより木材を身近に感じてもらえたらうれしいです。

       

       

      鞍城建設の家づくりと木材

      鞍城建設はぐんま優良木材住宅建設事業者にも登録している工務店です。

      良質な木材でしっかりとした家づくりを心がけています。

       

       

       

      【お問い合わせ】

      フリーダイヤル 0120-70-2711

      または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

       

        お名前 (必須)
        郵便番号 (必須) (例:378-0045)
        住所 (必須)
        お電話番号 (必須) (※半角数字でご記入ください)
        E-mail (必須) (※半角数字でご記入ください)
        鞍城建設をどこで

        知りましたか?
        ご希望の連絡方法

        見学会参加希望
        資料請求希望
        無料相談希望
        ご質問・ご要望等

        確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れてください。


         

        **端材Market2025!開催決定しました**

        投稿日:2025年04月25日

        【*端材Market開催のお知らせ*】

        ご好評につき今年も端材マーケット開催いたします!!

        工事現場から出た中途半端な

        木っ端、板、棒、ネジ、釘などなど・・・

        鞍城建設では家づくりの過程で発生した端材や廃材をセレクトして

        格安で販売いたします!!

        現場ではもう使えないけど、捨てるにはもったいない!

        何かに使える気がする端材や廃材を集めてみました。

        ハンドメイドやDIY などに使えるような素材が見つかるかもしれません。

        【開催地】

        鞍城建設駐車場内

        〒378-0045

         群馬県沼田市材木町1326-12

        【日時】

        5月19日(月)~5月24日(土)

        9:00~16:00

        (最終日は15:00終了です)

         

        24日はインテリアワークショップを開催予定です!!

         

         

        ゆるっとやっています。誰もいない時は事務所に一声かけてください。

        屋外なので熱中症対策などもお忘れなく、お越しください。

        お問い合わせはこちらから

        0120-70-2711

        【施工例】湯河原の平屋~LDKでつながるすまい~【UA値0.39】

        投稿日:2025年01月28日

        施工例を更新しました

         

        施工例を更新しました。

        ↓↓ クリック ↓↓

        湯河原の平屋

         

        LDKでつながるすまい

        LDKを中心に各空間へつながる平屋住宅です。

        閉じる空間と開く空間を使い分けてストレスフリーな生活動線を計画しました。

        自然素材を活かしつつ、自分らしいすまいをディティールで表現しています。

         

        ポイント

        キッチンから「スライド式に移動できる」ダイニング

        限られた空間でも圧迫感を感じさせない「緩やかな間仕切り」

        「自然素材」を活かした造作建具や格子の小壁

        素材感、色味ともに空間にメリハリをつくってくれる「タイル張り」

        UA値0.39という高い「断熱性能」

         

         

        新築住宅、中古住宅リノベーション、住まいのリフォームは鞍城建設まで。

         

        【お問合せ】

        フリーダイヤル 0120-70-2711

        または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

         

          お名前 (必須)
          郵便番号 (必須) (例:378-0045)
          住所 (必須)
          お電話番号 (必須) (※半角数字でご記入ください)
          E-mail (必須) (※半角数字でご記入ください)
          鞍城建設をどこで

          知りましたか?
          ご希望の連絡方法

          見学会参加希望
          資料請求希望
          無料相談希望
          ご質問・ご要望等

          確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れてください。