TEL0120-70-2711

営業時間 8:00~18:00

[2.22]猫と暮らす

投稿日:2021年02月22日

今日は猫の日だそうです。2が3つでにゃんにゃんにゃんだそうです。おもしろいですね。猫の日だから何をするというわけではありませんが、今回は猫との暮らしについて少し考えてみたいと思います。

最近はペットと暮らす家の特集があったり、1年半前くらいにCasaBRUTUSでも「猫と家。」で特集していましたね。昨年は猫村さんがドラマ化されたり(これはちょっと違うか…) とにかく、暮らしの中に動物がいる生活について考える機会が多いような気がします。

 

快適な家

弊社HPはもちろん、ブログでもたびたびお伝えするのが「快適な家」について。これはその家で暮らす「人」を対象に説明しています。もちろん断熱性能や調湿性能といった家の構造、仕組み自体は「人間」にとって快適ならだいたい猫にも悪いわけはないと思います。同じ恒温動物だし、、、

しかし、内装材や間取りとなってくるとどうでしょうか?

人間にとっても、一緒に暮らす猫にとっても快適な、居心地のいい家ってどんな家なのでしょうか。

 

具体的に考えてみる

動物と一緒に暮らしている方の住宅に携わる際に、よく質問されるのが床材です。犬や猫が滑らないか、体の負担にならないかを心配されるお施主様が多いです。壁紙も傷の心配や室内環境の衛生面で抗菌壁紙を希望される場合もあります。猫の習慣や安全性をふまえて考えてみたいと思います。

 

床材

弊社では基本的に杉のフローリングをお勧めしています。杉は柔らかいので体の負担が少なく、さらりとした肌触りは汗ばむ夏でも気持ちいいのです。また低密度で断熱性能が高いので冬は足元の冷えが少ないのです。猫にも人にもよさそう。

壁については爪とぎをどうすればよいかが課題となるかと思います。

珪藻土壁は当然削れてしまいますが、水分を含ませればある程度は修復できます。和紙クロスやビニールクロスははがれてしまった箇所だけというのが難しいです。どちらにしてもその都度修復していくのではきりがないですよね。

部分的に木材の腰壁や無垢の柱で爪とぎOKなスペースを作ってあげるのもいいかもしれません。無垢材なので傷ができても【傷み】というよりは【味わい】として刻まれていきます。

猫の通り道

そもそも、人にも便利な動線があるってことは猫にもあるのでは?と考えると家づくりの際にできることがいろいろ出てきそうです。

①キャットウォーク

猫の猫による猫のための歩き道。高いところが大好きな猫には壁に段階的な飾り棚を作ることでさんぽ道にしたり、階段があればそれもいいですね。

②猫専用の出入り口

人は通れないけど、猫は行けるスペースがあると嬉しいかも?なにせ彼らは狭いところ好き。気づくと隙間やなぜそこに!?というようなところに収まっています。壁の下の方に猫用のドアや隙間を作ってみてはいかがでしょうか。

猫にも安心安全な家

子どもも目が離せませんが、猫もいたずら好きだったり、人の家の危険を十分に理解していない時があります。

①キッチンをドアで区切る

LDKが一空間として造られている家が多いですが、キッチンは危険がたくさん潜んでいます。プライベートの切り分けもできるしリビングと区切ってしまうのも手です。広がりや、明るさが心配な場合は室内窓を取り入れることもできます。

②コンセント

幼児向けの事故防止器具で対応できます。コンセントカバー、プラグカバー、コンセントキャップなど用途に応じて使いわけてください。またコード類はなるべく手の届かない天井に固定しておくと、万が一触ってもいじりにくいです。子どが引っかかったりする心配も減ります。

③バスタブ

お風呂は凍結防止で水を張ったままにしておくご家庭がほとんどだと思います。入れないようにしっかりドアを閉めておきましょう。引戸だとうっかり賢い子は開けちゃうかもしれないので開き戸の方がよいでしょう。(開き戸開けちゃう子もいるでしょうか?!)

④猫の部屋

リビングなど目の届くところに猫の個室としてゲージを設置すれば安心です。掃除のときなど一時避難してもらったりできます。

猫も人も心地よい空間に

色々考えていくと猫だけに偏ること無さそうですが、やはり人も暮らしてこその猫の住む家となるので人にももちろん心地よい家にしていきましょう。

[2.9]本当に良かった間取り!?鞍城建設の施工例2021

投稿日:2021年02月17日

ついつい地元の本屋さんに行くと手に取ってしまうのが「注文住宅群馬で建てる」という住宅雑誌。

リクルートSUUMOから出ているものですね。間取りやトレンド、家づくりのHOW TO、とっかかり部分を丁寧にひも解いてくれている特集ページと後半は群馬県内の工務店や建設会社による施工例の紹介ページとなっています。(後半はおそらく都道府県ごとに違うのでは…?)

これを片手に家づくりの勉強をしたり展示場や内覧会へ行かれる方もいるのではないでしょうか。

 

冬春号をみていたら本当に良かった間取りベスト10が特集されていました。雑誌企画に乗っかって鞍城建設でも取り入れてよかったと言っていただく間取り(スペース)を5つご紹介します。

 

 

 

そのまま載せてなくても人気な間取りということで雑誌の内容とかぶることがあるのでそこは…どうぞお許しください…。だって、やっぱりかぶるじゃないですか。人気なんだもの。そうなんですよ、雑誌に出てたベスト10って全部弊社の施工でも取り入れているし、やっぱり、ご要望があるってことは人気なわけで。…仕方ないです!

 

 

実際に良かった間取5例

鞍城建設の間取りはどれだけお客様に満足していただけているのか!?!?(施工写真はあくまで一例で必ずしもその家のお施主様がこれがよかったと言っているわけではないことをご了承ください。でも言っていることもあります。)

 

開放感の代名詞絶対的王者「吹抜け」

空間が広々する感じや吹き抜けからの太陽光がここちよくご好評です。断熱がしっかり効いていれば夏も暑くなりすぎません。冬は少量の暖房で暖かいです。

靴以外もしまえるととても便利!シューズクローク

アウトドア用品や自転車、ベビーカーなども置くスペースを確保できたり、パブリックとプライベートの区分けができたりするのでご好評です。コートなど上着スペースをもうける家もあります。

収納が充実した玄関土間エリア

 

今や欠かせないウォークインクローゼット

ウォークインクローゼットは近年では無い家の方が少ないのではないかとおもうスペースの一つではないでしょうか。お店のようにハンガーに掛けたままでたくさん収納できる。着替えもできる。衣替えも楽。出し入れに便利。など、とても好評です。完全に見せない家もあれば、オープンにする家もあります。

 

花粉も黄砂もこれで解決!室内干しスペース

オシャレにいうとサンルーム。外干しに抵抗がある、家の中で家事が完結できるなどこちらのスペースも好評です。

特に弊社ではセルロースファイバーや和紙クロスといった自然素材、通気クロス等、調湿する素材を採用しているので壁内結露しにくく、安心して室内干ししていただけています。室内に干すと湿度がちょうどよくなるくらいです。

ワークスペースも兼ねれば家事らくにもつながりますね。

 

コロナ禍でより切実に?パントリー

食品や普段使いしないアイテムを収納。キッチンとのつながりで冷蔵庫をここに設置する場合もあります。定期的な入替えなど考えると非常食や救急セットなど防災グッズの一部もここで管理しても良いでしょう。コロナで外出しにくい昨今、食品庫として重宝されているのではないでしょうか。

    

※防災グッズについては一ヶ所にまとめるよりも、複数個所に分散させた方がよいそうです。家の倒壊などが危ぶまれる際には無理に取りに行かずまず身の安全の確保をしてください。

 

まとめ

以上、好評なスペースのご紹介でした。

収納スペースが多かったですが、充実した収納はみなさんプランの時からこだわっていらっしゃる方が多く、実際に暮らしてからも大いに活用していらっしゃるようです。これから家づくりをされる方はご参考にいかがでしょうか。

 

おまけ

ちなみにスタッフのおすすめ間取りをちょこっとご紹介。

前もおすすめした気がしてならない洗面エリア。この横に長い空間取りがとてもすてきだなと思います。朝の忙しい時間に複数人で使えるのでおすすめです。ゆとりがある空間だと気持ちも落ち着くし、物の置き場(タオルだとか石鹸だとか)に余裕もできます。

 

【お問合せ】

群馬の沼田、前橋、高崎で自然素材の平屋和モダン住宅を建てるなら鞍城建設へ。断熱性能や調湿性能にこだわり、省エネで人と環境にやさしい健康的な住まいをご提案します。注文住宅、平屋、リノベーション、二世帯住宅、数寄屋建築や土蔵リノベーションをご検討の方は無料相談会へお越しください。

 

 

フリーダイヤル 0120-70-2711

または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

    お名前 (必須)
    郵便番号 (必須) (例:378-0045)
    住所 (必須)
    お電話番号 (必須) (※半角数字でご記入ください)
    E-mail (必須) (※半角数字でご記入ください)
    鞍城建設をどこで

    知りましたか?
    ご希望の連絡方法

    見学会参加希望
    資料請求希望
    無料相談希望
    ご質問・ご要望等

    確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れてください。


    [2.1]ぐんま 街・人・建築大賞 顕彰会 匠賞の受賞!!

    投稿日:2021年02月17日

    弊社で社寺建築を請け負う際に協力していただいている

    勾匠社寺建築の木匠 小野康博氏がぐんま 街・人・建築顕彰会で匠賞を受賞しました。推薦者として弊社からも社長とスタッフが1名授賞式で登壇してまいりました。

      

    (顕彰会関係者の三田村先生撮影)

     

    「ぐんま 街・人・建築顕彰会」とは群馬県内の建築関連団体を主体としていくつかの企業の協力で開催されている顕彰制度です。以下引用ですが

     

    ”ぐんまがこれからも豊かで、創造性あふれる永続的な発展を続けるために、ぐんまに係りのある優れたまちづくりや建築活動、またそこで貢献されている人々に焦点を当てmその取り組みを検証し県民の皆様に知っていただくことで、取り組みへの支援戸、群馬及びわが国の発展に寄与しようとすることを目的とした顕彰制度です。”

     

    応募書類から1次選考があり、二次審査では審査員の先生方が実際に訪れてくださり、活動の内容をご覧にり、小野さんの話を熱心に耳を傾けてくださいました。

    小野さんの2年前からの榛名神社神輿御造営をきっかけとして、全国で活躍する小野さんの活動をもっと群馬の方に知ってもらえたら、地元群馬で活躍の場が広がればいいなという思いから推薦しました。小野さんの今までの努力と実績が認められてこのような小野さんらしい「匠賞」を受賞できたことを推薦者としても本当にうれしく思います!!

    改めて小野さんおめでとうございます!そして今回の応募にあたり準備に携わってくださった皆様、栄えある賞をくださった審査員の皆様本当にありがとうございました。

    1部では第5回で賞を取った「高崎頼政太鼓」の皆さんによる和太鼓のショートコンサートでした。会場の中で聞く和太鼓は空気を揺るがし鼓動と熱量が体全身に伝わってきました。太鼓の律動と奏でる音にすっかりくらってしまいました。

     

    第2部で表彰と受賞者のプレゼンテーションが行われました。

     

    今回の受賞者は

    大賞:津久井工務店の津久井光一氏

    文化伝統賞;株式会社町田工業

    文化伝統賞:茂呂地区屋台囃子保存会連絡協議会

    まちづくり特別賞:東吾妻町

     の皆さんでした。

    プレゼンではそれぞれに伝統的なものをいかに現代文化の中に落し込み継承するか、今あるものを大切にし新しいものを入れ込むか、など素晴らしい活動をされている方々ばかりでした。

     

    小野さんは槍鉋(やりがんな)の実演や今までの実績などをプレゼン。

    来年は記念すべき10回目。開催規模も大きくする予定とのことでした。まちづくりや建築で活躍されている方が身近にいたらみなさんもぜひ推薦(自他推薦どちらでもOK)してみてくださいね。

     

     

    [1.20]寒い!と思ったら今日は大寒!?目指せ脱・寒い家!

    投稿日:2021年01月20日

    成人式に小正月も終わり、お正月気分もさっぱりなくなってきました。七草粥や小豆粥は楽しみましたか?

     

    お正月飾りも処分したところで寒い今日は大寒。大寒が過ぎると次の季節行事は春の訪れ立春前の節分。今年は2月2日のようですね。

     

     

    そもそも節分てなんなんだい?ということですが、

    本来1年に4回ある季節春夏秋冬の節目のことらしいですが、

    旧暦で日本は春から新年となるため立春の前日である節分が

    重要視され、節分といえば立春の前日となったようです。

     

     

    二十四節季うんぬん、太陽暦云々、太陽の公転うんぬんかんぬん

    で今年は1日早い節分らしいです。詳しくはGoogleで検索してください。

    もしくは図書館で調べてください^^

     

    ちなみに豆まきは中国から伝わったものが日本で変化していったもののようです。

    恵方巻ももともとは大阪の風習ですが全国的に浸透してきました。

    節分行事はもはや流行りもの・・・。

     

     

    ちなみに豆を撒こうが恵方巻を食べようが

    健康な時は健康だし、病むときは病みます。

    乾燥する季節なので手洗いうがい、水分補給、

    部屋の換気はこまめにすることをお勧めします。

     

    地元で売っている節分グッズの一つ。

    柊は鬼除けの一つとして用いられます。

     

    大寒らしい寒さの本日。

    2、30年以上前に建てられた家は壁が薄かったり、断熱材が不十分のことがままあります。

    そうすると、どんなに高額だった家でも寒くなります!熱が逃げやすいからですね。

     

    暖房器具を新しくすれば多少採暖効果は上がるかもしれませんが、家全体が温まるか

    というとなかなかそういうわけにはいきません。

     

    リフォーム工事じたいも安くはないので費用を抑えたいところですが、

    後のための初期投資と考えて、1番使う部屋(LDKとか)だけでも断熱

    リフォームをしてみてはいかがでしょうか。毎年の暖房費を抑えていく

    ことが案外1番の節約になったりします。

     

    -----------------------------------------------------

    群馬の沼田、前橋、高崎で自然素材の和モダン住宅を建てるなら鞍城建設へ。

    断熱性能や調湿性能にこだわり、省エネで人と環境にやさしい住まいをご提案します。

    注文住宅、平屋、リノベーション、二世帯住宅、数寄屋建築や土蔵リノベーションを

    ご検討の方は無料相談会へお越しください。

     

    【お問い合わせ】

    フリーダイヤル 0120-70-2711

    または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

     

      お名前 (必須)
      郵便番号 (必須) (例:378-0045)
      住所 (必須)
      お電話番号 (必須) (※半角数字でご記入ください)
      E-mail (必須) (※半角数字でご記入ください)
      鞍城建設をどこで

      知りましたか?
      ご希望の連絡方法

      見学会参加希望
      資料請求希望
      無料相談希望
      ご質問・ご要望等

      確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れてください。


      [1.12]グリーン住宅ポイント制度が創設されます!!

      投稿日:2021年01月12日

      令和2年度3次補正予算案で「経済の持ち直しに向けた住宅取得対策」として

      「グリーン住宅ポイント制度」が創設されることとなりました!!!

       

       

      〇背景〇

      持続可能な開発・発展する社会の実現に役立てる住宅投資の喚起をする

      ことで新型コロナウイルス感染症の影響で落ち込んだ経済の回復を図ることを目的に、

      昨年末12/15にこの制度を含む補正予算案が閣議決定されました^^
      ※今後の国会で予算が成立することが前提です!!

       

      詳しくは国交省のHPをご確認ください。

       

       

      〇概要〇

      ・新築は30万~最大100万円相当のポイント付与

      ・既存住宅(中古住宅)の購入だと15万~最大45万円相当のポイント付与

      ・リフォームは5万~最大60万円相当のポイント付与

      ※いずれも一定の条件を満たす必要があります。

       

       

      40歳未満世帯や子育て世帯(18歳未満のお子様がいらっしゃる世帯)などにお得な制度となっています。

      詳しくはご相談ください。

       

       

      〇ポイント〇

      ポイント1pt=1円

      商品または追加工事と交換することができます。

      商品は今後公募により選定されていきます。

      ・「新たな日常」に資する商品

      ・省エネ・環境配慮に優れた商品

      ・防災関連商品

      ・健康関連商品

      ・家事負担軽減に資する商品

      ・子育て関連商品

      ・地域振興に資する商品

      など、一定の要件に合う商品となります。

       

       

       

       

      また追加工事は

      ・「新たな日常」に資する追加工事

      ・防災に資する追加工事

      という要件に合った工事の代金に充当することができます。

       

      〇対象〇

      令和2年12月15日から令和3年10月31日までに

      新築・リフォーム・既存住宅購入等、契約の

      締結をした場合が対象。

       

       

      対象住宅の詳しい要件はまた後日詳しくご紹介したいと思います!!

      悩まれている方、コロナで1度断念、保留にした方はこれを機に

      ご検討ください^^

       

       

      【お問い合わせ】

      フリーダイヤル 0120-70-2711

      または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

       

        お名前 (必須)
        郵便番号 (必須) (例:378-0045)
        住所 (必須)
        お電話番号 (必須) (※半角数字でご記入ください)
        E-mail (必須) (※半角数字でご記入ください)
        鞍城建設をどこで

        知りましたか?
        ご希望の連絡方法

        見学会参加希望
        資料請求希望
        無料相談希望
        ご質問・ご要望等

        確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れてください。