群馬で自然素材の和モダン平屋住宅、注文住宅の新築、リノベーションをする鞍城建設のスタッフブログです
みなかみ町須川の古民家を改装しています。
もともと30年以上前に弊社社長の石坂が移築した古民家。
その後うどん屋さんとしてみなかみ町(旧新治村)を盛り立てていました。
この度内装新たにしているうどん屋さん。
先日照明を一部取り付けてみました。(電気屋さんと監督が)
床は貼り終わって、壁の塗替え、玄関のバリアフリー工事などが進んでいます。
そんな中、間接照明の設置を先駆けてご披露しちゃいます。
暗いところ=陰になっている部分
に光をあてて、暗さをなくそうという試み。
梁などで陰になっているところに間接照明を入れています。
実際みるともっときれいに明るいです!
メインのテーブル照明はこれから入れますが
どんな雰囲気になるでしょうか。
完成した暁、、そしてコロナウイルスが落ち着いたらぜひうどんを食べがてら
内装の様子も見にいらしてください。
引き続き、工事があるのでまた進捗をお知らせします。
—————————————————————————————————————————–
群馬の沼田、前橋、高崎で自然素材の和モダン住宅を建てるなら鞍城建設へ。
シンプルなつくりで断熱性能や調湿性能にこだわり、省エネで人と環境にやさしい住まいをご提案します。
注文住宅、平屋、リノベーション、二世帯住宅、数寄屋建築や土蔵リノベーションを
ご検討の方は無料相談会へお越しください。
【お問い合わせ】
フリーダイヤル 0120-70-2711
または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。
群馬県で自然素材の和モダン平屋住宅、新築、リノベーション、リフォームをする鞍城建設のスタッフブログです
新型コロナウイルスの影響で全国的に自宅待機、在宅勤務、短縮業務などが増えているようです。
皆さんはおうち時間をどのように過ごされていますか?
DVDを見たり、おうちでできる遊びをみなさん工夫されているお話を聞きます。
しかしあまりに長い春休みにお子さんも親御さんもお互いストレスが
溜まってしまうころでもあります。
なるべく心穏やかにおうちで過ごすためにも、規則正しい生活を心掛け、
一緒にいる時間とそれぞれ自分の時間を(子供も大人も)持つことが案外大切かもしれません。
せっかくだから、大掃除でいらない物を捨ててストレス発散してみたり、
庭やベランダで土いじりをしたり、
部屋のお気に入りスペースをグレードアップさせてみたり
おうちの中に自分の大好き空間を作ってみてはいかがでしょうか。
ちなみにスタッフは昨年から続けている盆栽たちの植え替えや並べ替えをしたり
祖母の畑をいじったり、草むしりをしてみたり、、、土に癒されています。
私の友人は自宅でバードウォッチングを楽しんでいるそうです。
身近な自然に触れたり、いつもと違う散歩道を探してみてもいいですね。
くれぐれも3密は避けて、少しでもストレスフリーに過ごしましょう!
何かいい過ごし方があればぜひ教えてください^^
---------------------------------------------------------
群馬の沼田、前橋、高崎で自然素材の和モダン住宅を建てるなら鞍城建設へ。
シンプルなつくりで断熱性能や調湿性能にこだわり、省エネで人と環境にやさしい住まいをご提案します。
注文住宅、平屋、リノベーション、二世帯住宅、数寄屋建築や土蔵リノベーションを
ご検討の方は無料相談会へお越しください。
【お問い合わせ】
フリーダイヤル 0120-70-2711
または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。
群馬で自然素材の和モダン平屋住宅、注文住宅の新築、リノベーションをする鞍城建設のスタッフブログです
みなかみ町須川の古民家を改装しています。
もともと30年以上前に弊社社長の石坂が移築した古民家。
その後うどん屋さんとしてみなかみ町(旧新治村)を盛り立てていました。
この度、バリアフリーなどを考慮した店舗フロアの改装をすることに。
古民家の良さを生かしながら、残しながら、ご希望を取り入れつつ・・・
お客様が食べやすく、そして従業員さんが働きやすくなるようにいろいろ計画しています。
そのためにまずは土間と小上がりだった部分をフローリングにして土足で動けるようにします。
更に風除室や自動ドアの設置など盛りだくさんです。
また進捗をお知らせします!!
----------------------------------------------------
群馬の沼田、前橋、高崎で自然素材の和モダン住宅を建てるなら鞍城建設へ。
シンプルなつくりで断熱性能や調湿性能にこだわり、省エネで人と環境にやさしい住まいをご提案します。
注文住宅、平屋、リノベーション、二世帯住宅、数寄屋建築や土蔵リノベーションを
ご検討の方は無料相談会へお越しください。
【お問い合わせ】
フリーダイヤル 0120-70-2711
または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。
群馬で自然素材の和モダン平屋住宅、注文住宅の新築、リノベーションをする鞍城建設のスタッフブログです
利根郡川場村にある吉祥寺の猪の目窓を見てきました!
ふっくらしたハート型のようなこちら。
イノシシの目の形と似ていることから「猪の目」と呼ばれ
日本各地の城や神社、寺の意匠で見ることができます。
実は鞍城建設で施工させていただきました♡
吉祥寺ではこの窓から池を眺めることができるのですが
ハート型で切り取った景色がとても映えます。
ハート型のピクチャーウィンドウですね!!
猪の目窓の部屋ではお抹茶と和菓子を楽しむことができます。
↓住職が撮影用にお抹茶と和菓子を急遽用意してくださいました♡
コロナウイルス感染症拡大により、今は外出を控えなくてはいけませんが
収束した暁にはリフレッシュのため自然豊かな利根沼田に来て
猪の目窓を見に、吉祥寺へ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
春から秋にかけて庭の花がとてもきれいに咲いているのでそちらもおすすめです。
↓もう一つの撮影スポットもあります♡
——————————————————————————————————————————-
群馬の沼田、前橋、高崎で自然素材の和モダン住宅を建てるなら鞍城建設へ。
シンプルなつくりで断熱性能や調湿性能にこだわり、省エネで人と環境にやさしい住まいをご提案します。
注文住宅、平屋、リノベーション、二世帯住宅、数寄屋建築や土蔵リノベーションを
ご検討の方は無料相談会へお越しください。
【お問い合わせ】
フリーダイヤル 0120-70-2711
または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。
群馬で自然素材の和モダン平屋住宅、注文住宅の新築、リノベーションをする鞍城建設のスタッフブログです
2018年の夏に竣工した店舗併設住宅のパディベーカリーに行ってきました。
パディベーカリー(沼田市井土上町721)
無添加でいい小麦粉を使っているので時折パンを買いに行っています。
今回は大好きな『野菜食パン』を買ってきたのでご紹介したいと思います。
人参とほうれん草が練り込まれている
その名も「人参とほうれん草のキューブの食パン」
(違っていたらごめんなさい…)
そのまま食べてもいいのですがトーストが一押し。
オリーブオイルと塩を付けたら言うことなしです!
ほうれん草と人参の味が引き立ちます。
噛めばかむほど味わい深くなるおいしいパンです。
ほんのり甘いお野菜味がクセになるのでおすすめです!
火曜日が定休日です。
9:00~やっているのでブランチにももってこい。
パディベーカリー
0278-77-4043
沼田市井土上町721
野菜が苦手な子もこれでお野菜成分を多少摂取できるかも?
ぜひ食べてみてください。
———————————————————————————————————————————–
群馬の沼田、前橋、高崎で自然素材の和モダン住宅を建てるなら鞍城建設へ。
シンプルなつくりで断熱性能や調湿性能にこだわり、省エネで人と環境にやさしい住まいをご提案します。
注文住宅、平屋、リノベーション、二世帯住宅、数寄屋建築や土蔵リノベーションを
ご検討の方は無料相談会へお越しください。
【お問い合わせ】
フリーダイヤル 0120-70-2711
または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。