TEL0120-70-2711

営業時間 8:00~18:00

【社寺建築】舒林寺の手水作法看板を納めてきました。【お彼岸なう】

投稿日:2021年03月19日

手水舎などでお世話になっている材木町の舒林寺さんに行ってきました。

 

冬季期間は手水が冬眠に入るので(凍ってしまうのでお水を止めて養生してます。)手水作法の看板をお預かりしているのですが、3月も半ば過ぎたのでいよいよ開眼。先ほど看板をお返しに行ってきました。

 

舒林寺の手水作法看板

 

手水舎へ着くとすでに水盤には水が張られており、なんと花も飾られていました!

 

 

例年は水を張る前に準備に伺っているのですが、今年はちょっと出遅れてしまいました。(すみません…><)でもそのおかげで?とてもきれいな水盤を見ることができました。色とりどりの花がみずみずしく、とてもさわやかな気持ちになりました。

舒林寺の水盤2021年3月19日

 

今日は陽気もいいのでお散歩がてらお花を見に行くのもありかも・・・?

 

 

手を伸ばして上からも撮影。花を浮かべたものを花手水というみたいです。

家でお花飾る時にやってみてもいいかもしれませんね!

 

 

梅もいい塩梅に花が開いており、まさにお花見日和でした。

ちょっと足を止めてお彼岸でお参りにいらした方とおしゃべりしながら

花を眺めてきました。

 

週末は天気が崩れるかもしれないので、見に行ける方はぜひ!

 

 

 

【問い合わせ】

フリーダイヤル 0120-70-2711

または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

 

    お名前 (必須)
    郵便番号 (必須) (例:378-0045)
    住所 (必須)
    お電話番号 (必須) (※半角数字でご記入ください)
    E-mail (必須) (※半角数字でご記入ください)
    鞍城建設をどこで

    知りましたか?
    ご希望の連絡方法

    見学会参加希望
    資料請求希望
    無料相談希望
    ご質問・ご要望等

    確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れてください。


    【施工例】銘木建具の施工例を更新しました。

    投稿日:2021年03月15日

     

    建具の施工例を更新しました。今回は玄関の収納特集。靴はやっぱり隠しておきたい派の皆さんは必見です。

    \\ ↓↓詳しくはこちらをクリック↓↓ //

    【隠す収納】玄関まわりの造作家具【銘木建具】

     

    【古民家】予算に合わせたミニマルリフォーム【掃除がキモ】

    投稿日:2021年03月12日

    ちょっと前から古民家を再利用して店舗にしたり、住宅として利用する方が増えています。無垢の木材や石、土、漆喰などを使っているような昔の家は農家屋でも町家でも古ければ古いほど味わい深い趣が出てくるので好きな方にはガツンとはまるのではないでしょうか。

     

    そんな古民家ですが、長いこと空き家になっていたり、人は暮らしていたものの年配の方だと不便がなければちょっとした不具合は修復せずそのまま売りに出すなんてこともままあるのでたいていの場合がリフォームが必要となります。

     

     

    「じゃあどんなリフォームをすればいいんだい??」

     

     

    理想は全体的な大規模改修ですが、今回はできるだけ予算は抑えたい。という方向けに、最小限のリフォームをご紹介していきたいと思います。

     

     

    利根沼田は養蚕農家だった家も多く、大きな古民家がたくさんあります。大体どちらのお宅も庭付きです!

    コロナ移住など検討されている方には古民家で広々とした暮らしを実現できる関東県内地域としてはおすすめです。

     

     

    水廻り設備リフォーム

    まず、生活に欠かせない水回り設備。古民家では空き家が長いとあちこちが傷んで使えないことがあります。次のような懸念事項があげられます。

     

    • 浴室がタイル張りで滑りやすい
    • 浴槽が深く入るのに困難
    • シャワーがついていない!?
    • とにかく汚い。カビがすごい
    • 給湯器が痛んでいて使えない。
    • キッチンの使い勝手が悪い
    • トイレが和式
    • などなど

     

    ほとんどの古民家で水廻りは優先的にリフォーム内容に含まれます。水道や電気工事、大工工事が必須なのでそれなりに金額はかかってしましますが、選ぶ設備によって予算を抑えることもできます。

     

      

    昭和年代のキッチンはとてもしっかりした造りの物が多いので状態が悪くなく、使い勝手を気にしなければそのまま使う手もあります。

    トイレは入替がおすすめです!!私なら絶対にやります。

     

    床リフォーム

    畳は入替またはフリーリングへの変更をお勧めします。床下はなるべく事前に調査して白蟻がないか確認するのがベストです。

    床下の土台からリフォームしている様子↓↓

        

     

     

    クロスリフォーム

    メインのLDKと寝室だけなど、必要に応じて空間ごとに段階的な施工をすることもできます。ひと思いに全室やってしまった方がスッキリはしますが予算に応じて選びながらでもよいと思います。

        

     

     

     

    クリーニング

    よもやリフォームじゃないじゃない。というのはおいておいて。笑

    特に古民家の場合は埃や長年の汚れが蓄積していることが多いので家全体のクリーニングや木部の灰汁洗いをするだけでもある見た目的にはよくなります。自分だけでは行き届かない場所も業者にお任せすればあっという間。

    土蔵リノベーション

    でも本音で一番おすすめしたいのは断熱工事

    今回はミニマルに、必要に応じてできそうなリフォームをご紹介しましたが、長く快適に過ごすにはやっぱり断熱工事が欠かせません。スケルトン解体しなくてはいけないこともありますが、躯体さえ整えておけば中身はまた資金をためて少しずつきれいにしていくことも可能です。

    スケルトン解体後の断熱工事

    壁を壊して直すと大掛かりになってしまいますが、開けてみたら壁内結露が原因でカビだらけだったなんてこともあるのでぜひやってください。

    まとめ

    いかがでしたでしょうか。いくつかご紹介しましたが、予算が決まっていればあとはどのように暮らしたいか、何が必要かなどをご家族でよく話し合って、優先順位を決めてみましょう。どうすればよいかわからない時は鞍城建設の「住まいの無料相談会」にご参加ください。

    家づくりのプロフェッショナル達がご要望を伺ったうえで、直す必要がある部分…そのまま暮らすと危険、あまりにも不便…など説明とリフォームのご提案をさせていただきます。

    群馬の沼田、前橋、高崎で自然素材の和モダン住宅を建てるなら鞍城建設へ。

    断熱性能や調湿性能にこだわり、省エネで人と環境にやさしい住まいをご提案します。注文住宅、平屋、リノベーション、二世帯住宅、数寄屋建築や土蔵リノベーションをご検討の方は無料相談会へお越しください。

     

    【お問い合わせ】

    フリーダイヤル 0120-70-2711

    または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

    [2.22]猫と暮らす

    投稿日:2021年02月22日

    今日は猫の日だそうです。2が3つでにゃんにゃんにゃんだそうです。おもしろいですね。猫の日だから何をするというわけではありませんが、今回は猫との暮らしについて少し考えてみたいと思います。

    最近はペットと暮らす家の特集があったり、1年半前くらいにCasaBRUTUSでも「猫と家。」で特集していましたね。昨年は猫村さんがドラマ化されたり(これはちょっと違うか…) とにかく、暮らしの中に動物がいる生活について考える機会が多いような気がします。

     

    快適な家

    弊社HPはもちろん、ブログでもたびたびお伝えするのが「快適な家」について。これはその家で暮らす「人」を対象に説明しています。もちろん断熱性能や調湿性能といった家の構造、仕組み自体は「人間」にとって快適ならだいたい猫にも悪いわけはないと思います。同じ恒温動物だし、、、

    しかし、内装材や間取りとなってくるとどうでしょうか?

    人間にとっても、一緒に暮らす猫にとっても快適な、居心地のいい家ってどんな家なのでしょうか。

     

    具体的に考えてみる

    動物と一緒に暮らしている方の住宅に携わる際に、よく質問されるのが床材です。犬や猫が滑らないか、体の負担にならないかを心配されるお施主様が多いです。壁紙も傷の心配や室内環境の衛生面で抗菌壁紙を希望される場合もあります。猫の習慣や安全性をふまえて考えてみたいと思います。

     

    床材

    弊社では基本的に杉のフローリングをお勧めしています。杉は柔らかいので体の負担が少なく、さらりとした肌触りは汗ばむ夏でも気持ちいいのです。また低密度で断熱性能が高いので冬は足元の冷えが少ないのです。猫にも人にもよさそう。

    壁については爪とぎをどうすればよいかが課題となるかと思います。

    珪藻土壁は当然削れてしまいますが、水分を含ませればある程度は修復できます。和紙クロスやビニールクロスははがれてしまった箇所だけというのが難しいです。どちらにしてもその都度修復していくのではきりがないですよね。

    部分的に木材の腰壁や無垢の柱で爪とぎOKなスペースを作ってあげるのもいいかもしれません。無垢材なので傷ができても【傷み】というよりは【味わい】として刻まれていきます。

    猫の通り道

    そもそも、人にも便利な動線があるってことは猫にもあるのでは?と考えると家づくりの際にできることがいろいろ出てきそうです。

    ①キャットウォーク

    猫の猫による猫のための歩き道。高いところが大好きな猫には壁に段階的な飾り棚を作ることでさんぽ道にしたり、階段があればそれもいいですね。

    ②猫専用の出入り口

    人は通れないけど、猫は行けるスペースがあると嬉しいかも?なにせ彼らは狭いところ好き。気づくと隙間やなぜそこに!?というようなところに収まっています。壁の下の方に猫用のドアや隙間を作ってみてはいかがでしょうか。

    猫にも安心安全な家

    子どもも目が離せませんが、猫もいたずら好きだったり、人の家の危険を十分に理解していない時があります。

    ①キッチンをドアで区切る

    LDKが一空間として造られている家が多いですが、キッチンは危険がたくさん潜んでいます。プライベートの切り分けもできるしリビングと区切ってしまうのも手です。広がりや、明るさが心配な場合は室内窓を取り入れることもできます。

    ②コンセント

    幼児向けの事故防止器具で対応できます。コンセントカバー、プラグカバー、コンセントキャップなど用途に応じて使いわけてください。またコード類はなるべく手の届かない天井に固定しておくと、万が一触ってもいじりにくいです。子どが引っかかったりする心配も減ります。

    ③バスタブ

    お風呂は凍結防止で水を張ったままにしておくご家庭がほとんどだと思います。入れないようにしっかりドアを閉めておきましょう。引戸だとうっかり賢い子は開けちゃうかもしれないので開き戸の方がよいでしょう。(開き戸開けちゃう子もいるでしょうか?!)

    ④猫の部屋

    リビングなど目の届くところに猫の個室としてゲージを設置すれば安心です。掃除のときなど一時避難してもらったりできます。

    猫も人も心地よい空間に

    色々考えていくと猫だけに偏ること無さそうですが、やはり人も暮らしてこその猫の住む家となるので人にももちろん心地よい家にしていきましょう。

    [2.9]本当に良かった間取り!?鞍城建設の施工例2021

    投稿日:2021年02月17日

    ついつい地元の本屋さんに行くと手に取ってしまうのが「注文住宅群馬で建てる」という住宅雑誌。

    リクルートSUUMOから出ているものですね。間取りやトレンド、家づくりのHOW TO、とっかかり部分を丁寧にひも解いてくれている特集ページと後半は群馬県内の工務店や建設会社による施工例の紹介ページとなっています。(後半はおそらく都道府県ごとに違うのでは…?)

    これを片手に家づくりの勉強をしたり展示場や内覧会へ行かれる方もいるのではないでしょうか。

     

    冬春号をみていたら本当に良かった間取りベスト10が特集されていました。雑誌企画に乗っかって鞍城建設でも取り入れてよかったと言っていただく間取り(スペース)を5つご紹介します。

     

     

     

    そのまま載せてなくても人気な間取りということで雑誌の内容とかぶることがあるのでそこは…どうぞお許しください…。だって、やっぱりかぶるじゃないですか。人気なんだもの。そうなんですよ、雑誌に出てたベスト10って全部弊社の施工でも取り入れているし、やっぱり、ご要望があるってことは人気なわけで。…仕方ないです!

     

     

    実際に良かった間取5例

    鞍城建設の間取りはどれだけお客様に満足していただけているのか!?!?(施工写真はあくまで一例で必ずしもその家のお施主様がこれがよかったと言っているわけではないことをご了承ください。でも言っていることもあります。)

     

    開放感の代名詞絶対的王者「吹抜け」

    空間が広々する感じや吹き抜けからの太陽光がここちよくご好評です。断熱がしっかり効いていれば夏も暑くなりすぎません。冬は少量の暖房で暖かいです。

    靴以外もしまえるととても便利!シューズクローク

    アウトドア用品や自転車、ベビーカーなども置くスペースを確保できたり、パブリックとプライベートの区分けができたりするのでご好評です。コートなど上着スペースをもうける家もあります。

    収納が充実した玄関土間エリア

     

    今や欠かせないウォークインクローゼット

    ウォークインクローゼットは近年では無い家の方が少ないのではないかとおもうスペースの一つではないでしょうか。お店のようにハンガーに掛けたままでたくさん収納できる。着替えもできる。衣替えも楽。出し入れに便利。など、とても好評です。完全に見せない家もあれば、オープンにする家もあります。

     

    花粉も黄砂もこれで解決!室内干しスペース

    オシャレにいうとサンルーム。外干しに抵抗がある、家の中で家事が完結できるなどこちらのスペースも好評です。

    特に弊社ではセルロースファイバーや和紙クロスといった自然素材、通気クロス等、調湿する素材を採用しているので壁内結露しにくく、安心して室内干ししていただけています。室内に干すと湿度がちょうどよくなるくらいです。

    ワークスペースも兼ねれば家事らくにもつながりますね。

     

    コロナ禍でより切実に?パントリー

    食品や普段使いしないアイテムを収納。キッチンとのつながりで冷蔵庫をここに設置する場合もあります。定期的な入替えなど考えると非常食や救急セットなど防災グッズの一部もここで管理しても良いでしょう。コロナで外出しにくい昨今、食品庫として重宝されているのではないでしょうか。

        

    ※防災グッズについては一ヶ所にまとめるよりも、複数個所に分散させた方がよいそうです。家の倒壊などが危ぶまれる際には無理に取りに行かずまず身の安全の確保をしてください。

     

    まとめ

    以上、好評なスペースのご紹介でした。

    収納スペースが多かったですが、充実した収納はみなさんプランの時からこだわっていらっしゃる方が多く、実際に暮らしてからも大いに活用していらっしゃるようです。これから家づくりをされる方はご参考にいかがでしょうか。

     

    おまけ

    ちなみにスタッフのおすすめ間取りをちょこっとご紹介。

    前もおすすめした気がしてならない洗面エリア。この横に長い空間取りがとてもすてきだなと思います。朝の忙しい時間に複数人で使えるのでおすすめです。ゆとりがある空間だと気持ちも落ち着くし、物の置き場(タオルだとか石鹸だとか)に余裕もできます。

     

    【お問合せ】

    群馬の沼田、前橋、高崎で自然素材の平屋和モダン住宅を建てるなら鞍城建設へ。断熱性能や調湿性能にこだわり、省エネで人と環境にやさしい健康的な住まいをご提案します。注文住宅、平屋、リノベーション、二世帯住宅、数寄屋建築や土蔵リノベーションをご検討の方は無料相談会へお越しください。

     

     

    フリーダイヤル 0120-70-2711

    または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

      お名前 (必須)
      郵便番号 (必須) (例:378-0045)
      住所 (必須)
      お電話番号 (必須) (※半角数字でご記入ください)
      E-mail (必須) (※半角数字でご記入ください)
      鞍城建設をどこで

      知りましたか?
      ご希望の連絡方法

      見学会参加希望
      資料請求希望
      無料相談希望
      ご質問・ご要望等

      確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れてください。