TEL0120-70-2711

営業時間 8:00~18:00

【古民家】東吾妻町の朝陽堂へ【蔵リノベ】

投稿日:2021年10月05日

吾妻郡エリアが激アツ

 

先日東吾妻町の「朝陽堂」さんに行ってきました。

今年に入りオープンした情報は耳にしていたのですが、中々行けず、念願の初訪問を果たしたわけなのです。久しぶりの吾妻郡エリアですが、ここ数年、どうも素敵なお店が増えています。

 

リノベーション

こちらは築240年以上の建物をリノベーションした古本、雑貨、ギャラリーのお店なんです。もともと商いをしたりしていた古民家(蔵?)でまだ平成の頃は本屋さんとして営業されており地元民にも愛されていたようです。一度は閉店したものの、お孫さんの代になって新たなお店として甦りました。

 

 

地元の職人さんを頼りつつ、ご自身でできるところはDIYで作り上げてきたとか。この規模は内部も外部もDIYはかなり大変だったと思われます。

 

鞍城建設でも古民家リノベや蔵リノベを手掛けているので、建物についてはかなり興味深いところでした。

 

内覧するともともとの素材を大切にしていることがとてもよくわかる空間でした。

構造はもちろん、壁や床も200年以上そこにあったと思われる素材たちがそこかしこに残されておりました。新しくした部分も無垢素材が使われておりとても心地よい空間でした!!

 

ギャラリー

ちょうどこの日は写真展示会の期間で2階のギャラリーに素敵な、美しき写真たちが並べられていました。

    

 

こんな素敵な空間をギャラリーとして使えるなんていいですね!!

人がいてこそ生きる建物だと改めて実感。

中之条町でもビエンナーレが開催されますが、芸術文化が吾妻郡に浸透している感じですね。ちなみに今回展示を開催されている写真家のお二人も地元出身なんだとか。美しい山川に囲まれた地域で育つと感性も繊細に養われるのかも、、、

 

古き良きを現代に活かす

建物と写真を見るのに夢中でうっかり1階店舗の写真を撮り忘れていました。写真展は10月9日(土)迄とのこと。ぜひ、この朝陽堂さんに足を運んでみてください。

美しい梁たち。床が張ってあった一部を剥いで吹き抜けにしています。吹抜周囲は通路になっているのがまた乙。古きをそのまま残すのではなく、現代の用途として使いやすいように、少しずつ造り替えて大事に継いでいくって素敵ですね。

 

 

皆さんの身近にある古民家や蔵をリノベーションしてすてきな空間を作ってみませんか。鞍城建設ではそのお手伝いをさせていただいております。気になる方はお気軽にご相談ください。

 

【お問い合わせ】

フリーダイヤル 0120-70-2711

または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

 

    お名前 (必須)
    郵便番号 (必須) (例:378-0045)
    住所 (必須)
    お電話番号 (必須) (※半角数字でご記入ください)
    E-mail (必須) (※半角数字でご記入ください)
    鞍城建設をどこで

    知りましたか?
    ご希望の連絡方法

    見学会参加希望
    資料請求希望
    無料相談希望
    ご質問・ご要望等

    確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れてください。


     

     

     

     

     

     

    【家づくり】雨落ちのススメ【外装】

    投稿日:2021年09月27日

    雨落ち

    雨落ち(あまおち)ってご存じですか?

    文字を見た通り、「雨垂れの落ちるところ」のことです。

     

    雨が降る→屋根を流れる→軒先から地面に垂れる→はねる→壁が汚れがち

     

    この流れの後半部分「はねる→壁が汚れるがち」になるのを防ぐ家づくりの工夫の一つに雨落ちがあります。

     

    現代の住宅ではほとんどが軒樋、竪樋が設けられており、それを伝って雨が流れます。これが昔の建物・・・例えばお寺や神社、蔵などには樋がない場合があります。そんな時、軒先下の地面を見ると何やら砂利が敷かれていたり、瓦が刺さっていることがありませんか??

     

    これが雨落ちです。

     

    最近雨落ちを見かけることが数回あり、、、、せっかくなのでご紹介していきたいと思います。

     

    神社の雨落ち

    須賀神社の雨落ち

    瓦が埋まっています。近くで見ると生えてるって感じでかわいいです。

    下の写真を見ていただくとなんとなく屋根(軒先)の形に添って瓦が埋められているのが分かりますね。

     

     

    店舗の雨落ち

    こちらは今年の7月、前橋市に新しくオープンしたJINS PARKです。

    設計は永山祐子建築設計。眼鏡屋のJINSとパン屋のエブリパンが入っており、イートインもできます。芝生の庭や手前の広場、中に入って階段を上がった先には中庭が広がっていてカフェスペースとしても休憩スペースとしても使えます。

    建物についてはまた今度詳しくとりあげるとして、こちらの雨落ちシステム

     

    こちらです。↓↓

    前橋市のJ!NS PARKの雨落ち

     

    銅板葺きの屋根?なんですけどゆるっとこの角に向かって勾配がついているようで(近くで見ると分からない・・・)ここに雨が落ちてくるシステムになっています。

     

    かわいい、、、、、、!

     

    内部の経路はよくわかりませんが、かどっちょに筒状のものが下がっているのが分かるでしょうか?そこから落ちて地面の砂利部に当たります。

     

     

    家の雨落ち

    こちらは店舗併用住宅なんですけど、よーーく見ていただくと軒樋がないことが分かるかと思います。家の周りのテラコッタっぽい色の部分が雨落ちです。

     

    これは瓦のリサイクル品で、砕いたものを敷き詰めています。

    踏むとざくざく音が鳴あり防犯にもなる優れもの。またこの風合い、色味が植栽との相性がよくておすすめです。

    雨が落ちる様子を撮影したけど分からなくなっちゃったパターンですけど、せっかくなので、写真を掲載しておきます。↓↓

     

    おわりに

    以上、雨落ちをちょこっとご紹介しました。多分、もっと面白い雨落ちが、いろんなところにありそうな気がするので、意識して色々見ていこうと思います!!

     

    【お問い合わせ】

    フリーダイヤル 0120-70-2711

    または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

     

      お名前 (必須)
      郵便番号 (必須) (例:378-0045)
      住所 (必須)
      お電話番号 (必須) (※半角数字でご記入ください)
      E-mail (必須) (※半角数字でご記入ください)
      鞍城建設をどこで

      知りましたか?
      ご希望の連絡方法

      見学会参加希望
      資料請求希望
      無料相談希望
      ご質問・ご要望等

      確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れてください。


      【アート】平屋の小さな木の家完成【小屋】

      投稿日:2021年08月19日

      何回かに分けてご紹介した平屋の木の家。どこ見ても木だよ~ということでお話してきましたが、先月無事に完成しました。

       

      お施主様よりご連絡をいただき、「現代アートを飾っているから見に来てね」とお誘いいただきましたので伺ってきました。

       

       

      施工例の方では完成写真を載せているのでこちらをご覧ください。↓↓

      いつも勝手にタイトルを付けています。「小さな木の家」なんのひねりもないけどもっとも適した表現です。笑

       

      【平屋】小さな木の家【光と風と木と…】

       

      なんと作家さんご本人もいらっしゃり、色々とお話を伺うことができました。

       

       

      橋本仁さんという作家さんで「時間の蓄積」というテーマで活動をされているそうです。不思議な、おもしろい作品でした。とても素敵な人柄で楽しい時間でした。

       

      橋本仁氏の作品

       

       

      作家さんから直接作品のことを聞ける機会はそうそうないので引き合わせて下さったお施主様に大感謝です。

       

       

      鞍城建設のつくった家にアートがあるって不思議、、、

      またスポットライトを当ててみたらぐっと雰囲気が変わりそうです。

       

       

       

      気になった方はチェックしてみてください^^

       

       

      また暑くなりそうなので皆様ご自愛ください。

      ではまた。

       

       

       

      【お問い合わせ】

      フリーダイヤル 0120-70-2711

      または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

       

        お名前 (必須)
        郵便番号 (必須) (例:378-0045)
        住所 (必須)
        お電話番号 (必須) (※半角数字でご記入ください)
        E-mail (必須) (※半角数字でご記入ください)
        鞍城建設をどこで

        知りましたか?
        ご希望の連絡方法

        見学会参加希望
        資料請求希望
        無料相談希望
        ご質問・ご要望等

        確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れてください。


        【施工例】平屋の小さな木の家【ほぼ、360°木!?】

        投稿日:2021年07月21日

         

        施工例を更新しました。

         

        平屋の小さな木の家です。家というか、母屋の敷地内にあるはなれです。

        外壁は板張り、内装も天壁床無垢板張りという木に囲まれた心地よい空間です。

        天井は構造が現しになっていて見応えがあります。

         

        土間スペースをたっぷりとっている空間づくりも面白いです。

         

        施工例はこちらからご覧ください↓↓

        【平屋】小さな木の家【光と風と木と…】

         

         

         

         

        【雨漏り】梅雨どき要注意!あなたの住まいは大丈夫!?【点検補修】 

        投稿日:2021年07月13日

        梅雨どきのお問合せで多いのが「雨漏り」

         

        少しの雨だとわからないのが、梅雨の雨振りで発覚することの多い困りごとの一つです。雨漏りは屋根だけでなく壁や雨樋などが原因にもなります。

         

         

         

        雨漏りの原因となる部分

        〇屋根

        ・瓦のずれ、割れ、鉄板の緩みなど屋根葺材の損傷

        ・1階屋根と2階外壁が取り合う部分の雨仕舞の不具合

        〇壁

        ・モルタル塗装の割れなど外壁の損傷

        ・サイディング継ぎ目のシーリング不良など

        ・水切、雨押えの不具合

        ・開口部まわりのシーリング不良

        〇樋

        ・つまりによる軒どいの溢水

        ・雨どいつかみ金具の取付部のシーリング不良

         

        ※引用:住まいの管理手帳(発行:一般社団法人住宅金融普及協会)

         

        雨漏りの原因はこんなにあるんですね・・・・・・!

         

         

        じゃあ早速点検するか!と行きたいところですが、ひとまずもう梅雨になってしまったので、梅雨明けまで待ちましょう。下から目視で確認できるガタつきなどがないか確認してください。屋根に上る作業は大変危険なので補修や調査はプロにお任せください。

         

        すでに雨漏りしている方は、応急処置や雨漏り原因箇所の特定ができることもあるのでご連絡ください^^

         

         

        本当は梅雨前に書けばよかったんですけど、梅雨になるまで思いつきもせず……

        ブログ内容の段取りが悪くてすみません…💦💦

         

        来年こそは梅雨前に要注意インフォメーションを出せたらと思います!

        お困りごとがありましたらいつでもお気軽にご相談ください。

         

        それではまた。

         

        【お問い合わせ】

        フリーダイヤル 0120-70-2711

        または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

         

          お名前 (必須)
          郵便番号 (必須) (例:378-0045)
          住所 (必須)
          お電話番号 (必須) (※半角数字でご記入ください)
          E-mail (必須) (※半角数字でご記入ください)
          鞍城建設をどこで

          知りましたか?
          ご希望の連絡方法

          見学会参加希望
          資料請求希望
          無料相談希望
          ご質問・ご要望等

          確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れてください。