TEL0120-70-2711

営業時間 8:00~18:00

[10.30]目指せ!わびさび住宅!?

投稿日:2020年10月30日

群馬で自然素材の和モダン平屋住宅、注文住宅の新築、リノベーションをする鞍城建設のスタッフブログです

 

群馬県では街中では昔からの町家が残っていたり、田舎に行けば農家屋が多く残っています。

そんな古民家たちを見ては鞍城建設で改修工事できないかなあとか思っている日々です。

 

鞍城建設では一般的な住宅でも伝統工法を大切にしたり、数寄屋建築や茶室建築を取り込んだ建築をすることがあります。

洋風だの和風だのと関係なく、日本古来の建築を現代の暮らしに融合した家づくりをしているのが鞍城建設なのです。

 

↑茶室建築

 

 

今回はよく聞く「侘び」「寂び」について考えたいと思います。

「侘び」「寂び」が感じられる家とは何でしょうか。

 

まず言葉の意味を確認しましょう。

「侘び」①わびしいこと、思いわずらうこと。悲しみなげくこと。②俳諧・茶道の精神で、おちついて、静かで質素なおもむき。閑寂。

「寂び」①ふるびておもむきのあること。枯れたものしずかなおもむき。②声が低くじみでおもむきのあること。③謡曲・物語などで、渋みのある低い声④蕉風俳諧の理念で、古びてものしずかなおもむきが練られて、芸術化されたもの。

 

※引用:新選国語辞典第七版ワイド版(小学館)より

 

だそうです。一般的にひとくくりで使われていますが、これは各単語そのままの意味を含め日本の陰の部分も愛する美意識表現の一つのように思います。

少し足りない、寂しいなかに豊かさや美しさ、奥深さをみいだすという考え方ですね!いいですね日本!

 

 

引いて引いてそぎ落とす中で洗練されて磨きあがって美しくなるってめちゃくちゃかっこいいですね!

まあ精神(考え方)の問題でもあるので正直、海外の建物でも伝統的なおもむきある家にはわびさびをたぶん感じられます。。

 

 

わびさびを感じられるには家自体が新築から数年たって人が使う中で熟成されていくことが必要だと思います。

前回のブログにつながりますが、家自体が建って完成ではないってことですが、使い込まれて本領発揮ってやつです。

[10.27] 光と風と木と・・・ 鞍城建設の「木の家」づくり

前回のブログ↑

 

 

 

住宅写真も(住まい手の管理にもよりますが…)人が暮らして数年経過してから撮影するほうが

とても味わい深い写真ができます。これは本当にそう思います。

 

つまり新築住宅ではわびさび感が出にくいですね。

 

 

10年後わびさびを感じる素敵な家ですね、と言われるにはどうしようか、と思うのですが、ただ朽ちていくだけのものだと美しさより汚さが勝ってしまうかもしれません。経年劣化ではなく経年変化をする素材をメインに使うことが一つ大事に思います。また、家自体を大切に使うことも重要ではないでしょうか。わびさびはそもそも精神(考え方)の問題ですが、実際に見た美しさも効力が絶大です。

 

時間とともに味が出てくる素材を使うことで数年後も美しい、長く快適に暮らせる自然素材の家づくりをしてはいかがでしょうか。

 

-*—————————————————————————————————————-

 

群馬の沼田、前橋、高崎で自然素材の和モダン住宅を建てるなら鞍城建設へ。

シンプルなつくりで断熱性能や調湿性能にこだわり、省エネで人と環境にやさしい住まいをご提案します。

注文住宅、平屋、リノベーション、二世帯住宅、数寄屋建築や土蔵リノベーションを

ご検討の方は無料相談会へお越しください。

 

【お問い合わせ】

フリーダイヤル 0120-70-2711

または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

 

    お名前 (必須)
    郵便番号 (必須) (例:378-0045)
    住所 (必須)
    お電話番号 (必須) (※半角数字でご記入ください)
    E-mail (必須) (※半角数字でご記入ください)
    鞍城建設をどこで

    知りましたか?
    ご希望の連絡方法

    見学会参加希望
    資料請求希望
    無料相談希望
    ご質問・ご要望等

    確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れてください。


    [10.15] 暮らしのいろどり 季節を愉しむ十三夜

    投稿日:2020年10月15日

    十三夜まであと半月となりました。十五夜は意外にも夜には雲が晴れて見事な月夜となりました。

    吸い込まれそうなほどきれいでしたね。

     

    十五夜は見逃してしまった方も次のお月見チャンス、十三夜でお月見を楽しんでみてはいかがでしょうか。

     

    では十三夜とは今度は何をするのか??

     

    十三夜の意味や地域に伝わる過ごし方やアイテムを探ってみるとお月見に深みが出る(?)かも…

     

     

    ①十三夜は旧暦の日付で決まっている…旧暦の9/13~14

    秋の収穫を感謝して月を愛でる(昔の人は月を偶像化して感謝を捧げていたのかも?)

    今年は10月29日(木)です。

     

    ②由来、成り立ち

    諸説あるので割愛します!!

     

    ③用意する食べ物

    別名「栗名月」「豆名月」とも言うらしく栗や豆にちなんだものを用意することが多いようです。

    月見団子、栗おこわ、栗きんとん、栗最中、豆ごはん、豆の煮つけ、

     

    ④かざり

    秋の七草(萩、桔梗、葛、撫子、尾花(すすき)、女郎花、藤袴)などなど

    特に量やどれとか全部とか決まりはなさそうです。野の草花っていいですよね。

     

    ⑤地域性

    これはどうなんでしょう。家ごとでも違いがありそうです。

    利根郡に暮らす祖母はあんこ入りのお団子を作っていました。(地域というより祖母の好みかも?)

    我が家ではお供えはしないで十五夜にたくさん作ってとりあえず十五個のお団子を並べて雰囲気を楽しんで後は好きに食べてました。

     

    地域性は特集している本やWEBサイトを見たことがないので調べてみないと何とも言えません。

     

     

     

    お供えすることやルールにこだわるよりも日々の食べ物が与えられていることを月を見ながら噛み締めたいですね。

    伝統というのは形にこだわらずにその精神を後世に伝えていくことが大切なのではないでしょうか。

     

    お月見バーガー食べよかな…

     

     

    -----------------------------------------------------------------

     

    群馬の沼田、前橋、高崎で自然素材の和モダン住宅を建てるなら鞍城建設へ。

    断熱性能や調湿性能にこだわり、省エネで人と環境にやさしい住まいをご提案します。

    注文住宅、平屋、リノベーション、二世帯住宅、数寄屋建築や土蔵リノベーションを

    ご検討の方は無料相談会へお越しください。

     

    【お問い合わせ】

    フリーダイヤル 0120-70-2711

    または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

     

      お名前 (必須)
      郵便番号 (必須) (例:378-0045)
      住所 (必須)
      お電話番号 (必須) (※半角数字でご記入ください)
      E-mail (必須) (※半角数字でご記入ください)
      鞍城建設をどこで

      知りましたか?
      ご希望の連絡方法

      見学会参加希望
      資料請求希望
      無料相談希望
      ご質問・ご要望等

      確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れてください。


       

      [10.1]2020年の十五夜は10月1日!中秋の名月を楽しもう!

      投稿日:2020年10月01日

      群馬で自然素材の和モダン平屋住宅、注文住宅の新築、リノベーションをする鞍城建設のスタッフブログです

       

      10月と言ったら十五夜はお月見。

      お月見と言ったらやっぱりお団子。

      平屋の縁側で月を眺めながらお団子を食べる。

      季節の移り変わりを楽しむ行事の一つですよね。

      近所のコンビニではススキが置いてありました。

       

       

      ぐんまはあいにくの曇りですが、果たして夜に月は見えるのか?

       

      「待ちる十五夜雨が降る。十三夜に曇りなし。」と祖母から言い伝えを聞いているのできっと雨だろうなと予測しています。笑

       

       

      ちなみに沼田市のおとなり吾妻郡高山村の県立ぐんま天文台では「ボランティア自主企画・たかやま観月会」が開催され、古来からの風習としてのお月見のお話を機ながら月観望ができるそうです。(感染対策としてカメラと望遠鏡を使った電子観望をよていしているとのこと!)

       

      ※完全予約制なので行く際にはご注意ください※

       

       

       

       

      ちなみに、芋名月ともいわれている十五夜ですがこの芋はサトイモらしいです。

       

       

      まあこんな状況なのであまり外出もしにくいでしょう。家で月を楽しむには

       

      ①お団子とお茶を用意する。お団子はコンビニでもスーパーでもおいしいのが売っています!

       

      ②食べ物の準備ができたら家のメイン照明を消す。

       

      ③白熱灯またはLEDの電球色やスタンドライトでロマンチックな空間を演出する

       

      ④防寒してベランダないし縁側、ウッドデッキに出陣!

       

      ⑤月が見えなかった時の予備策として白くて丸いものを用意。

      紙ランタン・丸い照明器具・・でもなくても雰囲気づくりだけで楽しめます!!

       

       

      もう寒いので外で見る場合は寒さ対策をしっかりしましょう。

      庭にテント張って寝袋でお月見も楽しそうですね!

       

       

      スタッフは今この床置きタイプのハンモックを狙っています。

      それではみなさん月が見えないお月見も楽しんでください!

       

      --------------------------------------------------

       

      群馬の沼田、前橋、高崎で自然素材の和モダン住宅を建てるなら鞍城建設へ。

      シンプルなつくりで断熱性能や調湿性能にこだわり、省エネで人と環境にやさしい住まいをご提案します。

      注文住宅、平屋、リノベーション、二世帯住宅、数寄屋建築や土蔵リノベーションを

      ご検討の方は無料相談会へお越しください。

       

      【お問い合わせ】

      フリーダイヤル 0120-70-2711

      または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

       

        お名前 (必須)
        郵便番号 (必須) (例:378-0045)
        住所 (必須)
        お電話番号 (必須) (※半角数字でご記入ください)
        E-mail (必須) (※半角数字でご記入ください)
        鞍城建設をどこで

        知りましたか?
        ご希望の連絡方法

        見学会参加希望
        資料請求希望
        無料相談希望
        ご質問・ご要望等

        確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れてください。


        [9.29]家づくりって何からすればいーのよ??

        投稿日:2020年09月29日

        群馬で自然素材の和モダン平屋住宅、注文住宅の新築、リノベーションをする鞍城建設のスタッフブログです

         

        群馬で家を建てるときに何から始めればいいのでしょうか。

         

         

        やらなくてはいけないことは山ほどです。

         

        軽くやることリストを出してみるとこんな感じ

        (家づくりなので建売はこの際無視してます。)

         

        ・資金計画

        ・土地さがし

        ・工務店またはハウスメーカー探し

        ・家のプラン

        ・契約

        ・実際に建てる

        ・近隣挨拶

         

        ざっくり大まかにこんな感じでしょうか。

         

        群馬と言ったら車社会!車を1~2台は駐車できる土地が求められます。

         

        でも少し山寄りに行くだけで広い土地が手に入りやすいのも群馬!

        庭付きで駐車場付きの平屋が建てたーい!!という場合にも群馬はなかなか住みやすいと思います。

         

        土地探しと家づくりを依頼する相手探しは平行するといいかもしれません。会社によりますが土地探しも手伝ってくれます。(弊社は土地探しも一緒にしていきます!)

         

         

        まずはショールームや見学会、OB 宅訪問会、WEB検索や資料請求をして情報収集!

        この時に自分たちがどれくらい家づくりに予算を掛けられるかある程度把握しておくとgood!各家庭の財務大臣と相談です。

         

        ・気になる家づくりをしている(例えば自然素材とか)

        ・自分たちの求める家づくりをしている(断熱性能が高い、省エネとか)

        ・営業担当が気に入った

         

        など、いろいろ判断基準を設けて家づくりの依頼先を決めましょう。

        工務店とハウスメーカーそれぞれにいいところと不便なところがあるので両方を比べることが大事です。

         

         

         

         

        工務店だと連絡しにくかったり、敷居が高いイメージがあるかもしれませんが全然そんなことないです。なんでも気軽に聞いてみてください。電話でもメールでもLINEでも大歓迎です。

         

         

         

         

        予算にかんして、よく家の価格をオープンにしている場合がありますが、表示された価格に対して何が含まれているかの確認が重要です。「本体価格」にはエアコン、照明、カーテン、家具、外構、デッキ、などは含まれているのか?(大体含まれてません。)仕様のレベルは?などを必ず確認しましょう。

         

         

         

        まずはこんな感じではじめていく感じでしょうか!

        具体的なプランは依頼先を決めてからですが、展示場や見学会を見ながら

        自分たちなりのイメージを固めていくと決まってからがスムーズです。

         

        問合せは下からどうぞ↓↓↓

        ——————————————————————————————–

        群馬の沼田、前橋、高崎で自然素材の和モダン住宅を建てるなら鞍城建設へ。

        断熱性能や調湿性能にこだわり、省エネで人と環境にやさしい住まいをご提案します。

        注文住宅、平屋、リノベーション、二世帯住宅、数寄屋建築や土蔵リノベーションを

        ご検討の方は無料相談会へお越しください。

         

        【お問い合わせ】

        フリーダイヤル 0120-70-2711

        または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

         

          お名前 (必須)
          郵便番号 (必須) (例:378-0045)
          住所 (必須)
          お電話番号 (必須) (※半角数字でご記入ください)
          E-mail (必須) (※半角数字でご記入ください)
          鞍城建設をどこで

          知りましたか?
          ご希望の連絡方法

          見学会参加希望
          資料請求希望
          無料相談希望
          ご質問・ご要望等

          確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れてください。


          [9.18]エコハウスシリーズ!前真之先生のYOUTUBEチャンネル発見!

          投稿日:2020年09月18日

          群馬で自然素材の和モダン平屋住宅、注文住宅の新築、リノベーションをする鞍城建設のスタッフブログです

           

          コロナをきっかけに近頃YOUTUBEにはまっているスタッフです。こんにちは。

           

          色々見ていますが、先日ふと、「家づくりの仕事してるんだから家づくり系?YOUTUBE探そう!」と思っていろいろ見始めました。工務店さんや建築士さんなど様々な方がいました。予想よりたくさんいらっしゃいました、、、!

           

           

          鞍城建設もやったほうがいいのか、、、?

           

           

           

          その中で東京大学の前真之先生をはじめ新建ハウジングでよくお名前をうかがう面々のチャンネルを発見

           

           

          ↓懐かしいフォーラムです。

           

           

          今回は東京大学、前先生の「エコハウスの見つけ方」シリーズをご紹介します。

           

          小難しそうかと思いきやしかしかなり話す内容を絞り込んでわかりやすく、作り手目線で話してくれているのでわかりやすいと思います。

           

           

          第1回で印象的だったのが

           

           

          「建て主側は適当に住宅会社に任せて置かばいいというわけにはいかない。努力が必要。住まい手が家のことを勉強していくことで、よい施工者を見つけることができる。よい施工者を見つけることができればいいエコハウスを建てて健康・快適で安心に暮らすことができる」

           

           

          といったような内容です。住まい手の皆さん自身が意識して電気代を節約するなどして健康・快適に暮らすこともとても大切ですよね。「家づくりを住宅産業に丸投げしてはいけない。」見極めするために必要な知識を身に着けることが大切というこでした。そのためにもいろいろ疑問に思ったことは営業担当者や設計担当者にどんどん聞いていいと思います。

           

           

           

          ということで、我々も含め、家づくりをする側はお客様が得た知識によって今まで以上に吟味されます。笑

           

           

          作りて側もエコを心掛けたり、健康・快適・安心に暮らしていただけるための勉強が日々重要だなと感じさせられました。

           

          YOUTUBE内検索の「前真之」で検索すればすぐ出てきます。

          質の高い家づくりや健康や快適性を意識している家づくりだからこそ、あえて、、、!この番組を勧めたいと思います!

           

           

          -------------------------------------------------------------------------------

          群馬の沼田、前橋、高崎で自然素材の和モダン住宅を建てるなら鞍城建設へ。

          断熱性能や調湿性能にこだわり、省エネで人と環境にやさしい住まいをご提案します。

          注文住宅、平屋、リノベーション、二世帯住宅、数寄屋建築や土蔵リノベーションを

          ご検討の方は無料相談会へお越しください。

           

          【お問い合わせ】

          フリーダイヤル 0120-70-2711

          または下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

           

            お名前 (必須)
            郵便番号 (必須) (例:378-0045)
            住所 (必須)
            お電話番号 (必須) (※半角数字でご記入ください)
            E-mail (必須) (※半角数字でご記入ください)
            鞍城建設をどこで

            知りましたか?
            ご希望の連絡方法

            見学会参加希望
            資料請求希望
            無料相談希望
            ご質問・ご要望等

            確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れてください。